外観・内装・食事・サービス、すべてが素敵だった函館の超おすすめホテル「NIPPONIA HOTEL 函館港町」。函館駅からタクシーで5分程度、ベイエリアにある倉庫建築をリノベーションしたホテルです。ディナー付き宿泊の感動体験をご紹介します!

3泊4日、函館旅行最後の宿泊先は、ウェブサイトで見てその雰囲気に一目ぼれした「NIPPONIA HOTEL 函館港町」。ついに宿泊する日が来ました。
想像よりもコンパクトなサイズだった函館の街を観光する中で、最後の感動を損なわないように、ひたすら「ベイエリア」を避けて過ごしていましたが、ついに宿泊する日がやってきました。早速チェックインします!


中に入ると、フロントからかっこいい!天井が高く、レンガの壁と鉄骨の黒が見事に調和した空間。フロント前のカフェスペースにてチェックイン手続きです。

案内くださったホテルの方は、話し方がとってもスマートなのですが、気さくでこちらの質問にもどんどん気持ちよくお答えくださいます。函館のおすすめ観光地を見やすいパンフレットで紹介していただき、まだお部屋も見てないのに大満足です。
夕食付プランを予約していて、今日のディナーはお魚料理2品のコースとのこと。さらにお肉料理を追加することもできるとのご案内がありました。

チェックイン手続き後、階段を上って2階の部屋へ案内していただきます。こちらのホテルは全9室。
部屋に入るとこの広さ!斜め張りの壁がかっこいい、高い天窓からの光が素敵。「すごい~。広い~。」を連呼しながら部屋の中を探索します。(素敵なお部屋を表現する語彙力がありません…)





この空間を満喫したくて、しばしソファでくつろぎます。冷蔵庫からご当地ビールをいただきました。今回は冷蔵庫の中のものはすべて無料とご案内いただきました。ビール・炭酸水やソフトドリンクがあったような(写真は撮り忘れ)。

さて、部屋の感動を味わったところで、未開拓のベイエリアの散策へ出かけます。



大きなおみやげ物ショップもあり、主要なお土産はここで買えちゃいます。このエリア、コンビニが意外となくて少し歩きましたが、知らない土地のお散歩は楽しいので苦になりません。

ホテルに戻って、ディナーの時間までゆっくり過ごします。いつもなら読書などして過ごすのですが、今日はこのホテルの感動が止まず、ソファでの語りが止まりません。まだ数時間の滞在なのにこの満足感は何なのでしょう。系列の他のホテルも気になります。
ディナー(これも感動!)と、翌朝の朝食レビューは次の記事に続きます!