ヒルトン・ミュンヘン・エアポート 宿泊記2024

ホテル「ヒルトン・ミュンヘン・エアポート」 ホテル宿泊記
ミュンヘン空港の中にある巨大なホテル

ドイツ・ミュンヘン空港の中にある大きなホテル「ヒルトン・ミュンヘン・エアポート」に宿泊してきました!想像以上に便利で豪華だったこのホテルへの行き方や設備、客室の様子をご紹介します!

ミュンヘン空港のど真ん中!行き方も簡単!

ホテル「ヒルトン・ミュンヘン・エアポート」は、ミュンヘン空港のど真ん中、ターミナル1とターミナル2の間にあり、もちろんどちらのターミナルへも徒歩圏内。驚くほど便利な位置にあります。

空港内は建物が大きく方向を見失いがちですが、ホテル「ヒルトン・ミュンヘン・エアポート」への行き方は、空港内にある案内表示を見つければ簡単。

写真内左上のように「ヒルトン・ミュンヘン・エアポート」の案内表示があるので分かりやすい!

ターミナル1とターミナル2の間にある大きな広場の一角に、ヒルトン・ミュンヘン・エアポートに続く通路があります。

写真はターミナル2を出てスグに右を向いて撮影。写真中央奥の暗いところが、ヒルトン・ミュンヘン・エアポートへの通路です。近い!

ターミナル1とターミナル2の間にある大きな広場を経て、ヒルトン・ミュンヘン・エアポートへの通路をしばらく歩いていくと、ホテルの地下一階、案内板のある場所に付きます。

この階段を上がればヒルトン・ミュンヘン・エアポートのロビー階。写真中央奥にあるエレベーターでロビー階に上がることもできます。

ロビー階に到着すると巨大な空間!スゴイ!

写真奥に車寄せがあります。写真内、ヤシの木のあたりにバーがあり、奥には朝食会場にもなるレストランがあります。天井が高い!

チェックイン・カウンターの横に卓球台!

ヤシの木のある大きな空間を抜けて、チェックインカウンターへ。チェックイン時刻の15時よりも数時間早く到着したのですが、少し待てばヒルトン・オーナーズのダイヤモンド会員特典で部屋のアップグレードがあるとのことだったので、待つことにしました。まずは、待っている間にエグゼクティブラウンジを利用するためのカードキーを受け取ります。

少し早い時間の到着だったこともあり、お客さんもホテルの方も少なめ。その後もホテル内はどこも混雑していなかったので、空いている日だったのかもしれません。
チェックインカウンターの奥にはテーブル・サッカーと卓球台がありました!

西棟角部屋「エグゼクティブ・スイートルーム」へ!

今回の宿泊で用意して頂いた部屋は何と「キング・エグゼクティブ・スイート・ルーム」。スイートルームへのアップグレードは珍しく、とても嬉しい!ヒルトン・オーナーズのダイヤモンド会員特典は朝食無料と客室のアップグレードが特に良いですね!

ヒルトン・ミュンヘン・エアポートは、東棟と西棟に分かれていて、今回の部屋は西棟の角部屋。早速、客室に向かいます。

チェックインカウンターは写真右下の「レセプション」。部屋が西棟の場合は、中央の大きな空間の向こう側にある西棟用のエレベーターへ。
西棟のエレベーターで1階(日本でいうこところの2階)に上がって、長~い廊下を端まで歩きます。

部屋に到着してドアを開けると、広めの玄関スペース。機能的!

玄関スペースのバゲージ・ベンチとクローゼット。バゲージ・ラックとクローゼットは奥のベッドルームにもあります。

玄関スペースの先には廊下があり、その先にリビングが少しだけ見えています。

部屋の中にこれだけの廊下があるもの珍しい。

家具が充実!贅沢なリビングルーム

廊下を抜けると、広いリビングがありました!大きなダイニングテーブルやソファー、1人用のチェアもあります。落ち着いて高級感のある内装に、家具や照明もおしゃれ。さすがエグゼクティブ・スイート。

大きなラウンドテーブル。6人用ですが、ソファの近くにある簡易な椅子を含めると8人くらい座れそう。
マグカップやグラスは必要最小限のものは、はじめから揃っていますね。
冷蔵庫は有料のドリンク。自動でカウントする方式。冷蔵庫内の右上に自由に使えるスペースが少しだけありました。
1人用のチェア。オットマンもあってくつろげます!
ソファも大きく、3人掛け。小さなチェアもあるので、スポーツイベントなどがあれば多人数でテレビを楽しのも良いですね!

角部屋なので大きな窓がたくさんあって部屋の中が明るい。遮光カーテンなので閉めればちゃんと暗くなります。窓は防音になっているので、室内は静かでした。

このスイートルームの窓からの景色。正面の建物の向こう側が、ミュンヘン空港もターミナル1とターミナル2の間にある大きな広場です。

ベッドルームも機能的!

リビングの奥にベッドルームがあります。キングサイズのベッドの横に、少しスペースがあってスーツケースを置くことができます。クローゼットやセーフティボックスもあって、とても使いやすい間取りになっています。

キングサイズベッド。シーツが気持ち良い!
ベッド横にスペースがあるのが便利。写真左にクローゼットもあります。バゲッジ・ラックの奥にあるドアはコネクティング・ルーム用。
貴重品ボックスはこちらにあります。玄関とは別に、ベッドルームにもクローゼットがあるのは便利ですね!
リビングルーム側の大型テレビとは別に、ベッドルーム側にも大型テレビがあります。大きさは65インチ。

バスタブとシャワーブースのあるバスルーム

ベッドルームの奥は、床と壁が大理石調で高級感のあるバスルーム。バスタブとは別に、独立したシャワーブースがあります。

洗面は1ボウル。写真の右奥にシャワーブース、右側にトイレがあります。
ボディージェルやシャンプーはヒルトンおなじみのもの。
シャワーブースが独立しているので、洗面スペースが水に濡れなくて良い。
洗面下の引き出しにドライヤーがありました。

プール・サウナ・フィットネスセンター

ホテル「ヒルトン・ミュンヘン・エアポート」地下1階の「マウンテン・ハブ・スパ」には、屋内プールやサウナ、フィットネス・ジムがあります。宿泊した際のスパの営業時間は7時から22時でした(土日祝は8時から22時。12歳以下は8時から11時と14時から17時。)。フィットネス・ジムは24時間営業。

SPAの入り口。プールやサウナ、フィットネス・ジムもこの先にあります。
プールは22時までの営業でした。ジャグジーもあります。
ジムはそれほど広く無いですが、利用している人をけっこう見かけました。

ヒルトン・ミュンヘン・エアポート まとめ

ホテル「ヒルトン・ミュンヘン・エアポート」は、何といっても圧倒的に便利な立地。空港のど真ん中にあるホテルなので便利だろうと思ってはいましたが、ホテルをチェックアウトして10分足らずで空港のセキュリティ・チェックに並ぶことができて驚きでした。立地だけではなく設備もヒルトンブランドだけあって十分に良く、大きなロビー階も印象的。ドイツ。ミュンヘン空港を利用する際にオススメできる大満足のホテルでした!

朝食ビュッフェもかなり良かったので、エグゼクティブラウンジの様子と合わせて、それぞれ別記事にてご紹介します!

写真はロビー階にある車寄せ。空港のど真ん中です。バス停も徒歩圏内にあり、本当に便利な立地でした!