大阪梅田に開業したばかりのヒルトン最高級ブランド「ウォルドーフ・アストリア 大阪」に宿泊しました!前回のスイートルームやラウンジ・バーのブログに続いて、今回のブログではサウナもある屋内プールや、贅沢な空間でのオーダー&ビュッフェ形式の朝食の様子などを、多数の写真と共に詳しくご紹介します!
屋内プールにジャグジーやサウナも!
「ウォルドーフ・アストリア 大阪」の30階には屋内プールやフィットネスジム、SPAなどがあります。男女別のロッカールームにはジャグジーやサウナがあり、サウナは何とドライサウナとミストサウナの両方があります。他に、ライブラリーというコーヒーや紅茶を飲みながらゆっくりできる場所も。2025年4月の宿泊日時点では、いずれも無料で利用できました!


ロッカールームはアメニティが充実!




ドライヤーは、Bioprogrammingの「レプロナイザー 107D Plus」。使っているときは「何だか快適なドライヤーだなぁ」ぐらいに思っていたのですが、帰ってから何となく調べてみたところ、お値段何と167,200円!びっくり!


スキンケアはAesop(イソップ)のPARSLER(パセリ)!「パセリ フェイシャル クレンジング オイル」、「パセリ フェイシャル トナー」、「パセリ フェイシャル トリートメント」の3種類。Aesopのハンドソープはそれなりに見かけることがありますが、ここまで揃っているパウダールームは初めて見ました!






ジャグジー風呂にドライサウナ&ミストサウナ付き!
ロッカールームから直接つながっている大浴場はジャグジー風呂!更にドライサウナとミストサウナがありました!このジャグジーとサウナは、屋内プールで少し冷えた体が温まって最高でした!宿泊時点では、このジャグジーとサウナは水着着用でも裸でもどちらでも良く、また、年齢制限があるとの案内がありました。








高級ホテルでも、男性用はドライサウナだけ、女性用はミストサウナだけ、とのパターンを見かけますが、ウォルドーフアストリア大阪は、男性用・女性用それぞれにドライサウナとミストサウナがあって好みに応じて利用できるようになっていました。スゴイ!
大開口!明るく広い屋内プール!
屋内プールは、一面が高く大きな窓で日中はとても明るい雰囲気!コース分けはなく自由に使えるようになっています。お子様用の独立プールはないですが、プールの片面がかなり浅く作られていて、水遊びができるようになっていました。このプールを追加料金無しで利用できるのは嬉しいですね!(2025年4月時点)ちなみに、温水プールではありますが水温は少し低めでした。季節によっては、大浴場やサウナで暖まってから利用しても良いかもしれません。






24時間利用できる眺望の良いフィットネスジム
同じ30階に、24時間利用できるフィットネスジムがあります。こちらも天井まである大きな窓のおかげで明るくて気持ち良い!大阪の街並みを眺めながら運動することができます。マシンの設置間隔も余裕があるので快適!






居心地の良い「ライブラリー」でカフェタイム!
30階には「ライブラリー」もありました。ゆったりしたソファ席がいくつかあり、本棚には大判の画集や本があり、自由に見ることができます。部屋の手前にコーヒーマシンなどがあり、コーヒーや紅茶を頂くことができます。ホテルの中に自由に利用できる場所があると、いろんな場所で寛げるので、滞在の満足度が上がりますね!






メインをオーダーできるハーフビュッフェの贅沢な朝食!
バンコクのウォルドーフアストリアの朝食がかなり凄かったので、ウォルドーフアストリア大阪の朝食もとても楽しみにしていました。そして今回の宿泊でも、ヒルトン・オーナーズのダイアモンド会員特典で、通常大人一人5,500円の朝食「ジョリーシグネチャーブレックファースト」を無料で楽しむことができました!嬉しい‼
朝食会場は29階にあるビストロ「Jolie Brasserie」(ジョリー ブラッスリー)。天井が高く、眺望も良い贅沢な空間です。




朝食は、メニューからメインを選び、さらにビュッフェもあるハーフビュッフェ方式。オーダーメニューは、パンケーキなどの「コンフォートフード」、オムレツやエッグベネディクトなどの卵料理、和定食などがあります。


充実の朝食オーダーメニュー!
気になるメニューがたくさんありましたが、今回は焼き魚の和定食と、エッグベネティクト、さらにフレンチトーストもお願いしました‼








朝食ビュッフェが美しい!


























「ウォルドーフ・アストリア・大阪」朝食とプール&サウナまとめ


今回の滞在では開業したばかりの「ウォルドーフ・アストリア・大阪」の高層階にあるプール&サウナと、贅沢なハーフビュッフェ形式の朝食を満喫することができました!ヒルトン最高級ブランドのウォルドーフアストリアらしい、贅沢な空間とサービスで居心地の良い時間を過ごすことができました。バンコクのウォルドーフアストリアも印象的で素晴らしかったですし、2026年に開業予定のウォルドーフアストリア東京へも期待が高まります。それまでにまたヒルトンアメックスの無料宿泊特典か、ヒルトン・オーナーズのポイントを貯めておこうと思います。
大阪梅田に新しく開業したヒルトン最高級ブランドの「ウォルドーフ・アストリア・大阪」。贅沢で居心地の良いホテルステイを楽しみたい時にオススメのホテルです‼