マリオット・グループのホテル「チャプター京都 トリビュートポートフォリオホテル」に宿泊してきました!2021年にできた比較的新しい和モダンなホテルで、以前スイートルームに宿泊したことがありますが、今回はスーペリアツインルームに泊まりました。プラチナ特典で利用できた「チャプターディライト(カクテルタイム)」や、充実の朝食ビュッフェ、快適な大浴場などをご紹介します!
京都観光の拠点になる便利な立地
ホテル「チャプター京都」は河原町二条の少し北にあり、最寄駅は京都市営地下鉄東西線「京都市役所前駅」。京都駅からだと地下鉄烏丸(からすま)線で3駅目の烏丸御池(からすまおいけ)駅で乗り換えてひと駅目。最寄駅からは河原町通りを北へ歩いて約4分の位置にあります。タクシーでも、道路の混み具合次第ですが、京都駅から15分から20分ほどで到着します。
京都市内の観光地の真ん中あたりの立地と言っても良く、その中では僅かに北・やや東寄り。嵐山など西に大きく外れた観光地までは多少時間がかかりますが、祇園、錦市場、銀閣寺、清水寺、金閣寺など、多くの有名な観光地までタクシーで10~15分程度で行けるので、いくつもの観光地を回る場合の拠点として便利な立地です。
エントランスの香りに癒される
河原町通りに面したホテルの入り口から一歩中に入ると、癒される香りに迎えられます。チェックインロビーにはソファがいくつもあり、広々としたデスクもあります。





「スーペリアルーム」にアップグレード!

今回の宿泊では「トリビュートルーム」を予約していましたが、チェックイン時にマリオット・ボンヴォイのプラチナ特典で「スーペリアルーム」にアップグレードして頂きました!嬉しい!セミダブルベッドが2つあるツインルームタイプで広さは25㎡。トリビュートルームよりも少し広めです。ホテル「チャプター京都」はシャワーのみの部屋やバスタブ付きの部屋がありますが、今回はシャワーのみの部屋。でも実は、このホテルは大浴場がとても便利で快適なのでバスタブ無しで全然問題ありません!
くつろげる畳張り!
ホテル「チャプター京都」の客室、一番の特徴は「畳張り」。靴を脱いで部屋に上がるのですが、これがとても心地良い!部屋でのくつろぎ度合いが全然違います!












ラウンジ代わりの「チャプターディライト」
ホテル「チャプター京都」にエグゼクティブラウンジはありませんが、代わりにホテル1階にあるレストラン「CHAPTER THE GRILL」で「チャプターディライト」が開催され、マリオット・ボンヴォイのプラチナ以上の会員は、その特典として無料で利用できます。宿泊時の開催時間は17:00から18:30。アルコールやソフトドリンク、おつまみや軽食を楽しむことができました!

チャプターディライトの会場はレストランなので、ゆったりしたソファ席やカウンターなど、様々なタイプから好きな席を選ぶことができます。照明が落ち着いていて、壁のアートもおしゃれ!



アルコールはスパークリングワインや、赤ワイン・白ワイン、生ビールもありました!その他日本酒の飲み比べもあり、外国の方にも人気のようでした。



一時期スナック類のみとなっていたがフードメニューが復活!嬉しいサプライズでした!季節や日によってメニューが異なりますが、カナッペや魚のフリット、チーズやチョコもあるのでアルコールを頂きながらだと十分お腹いっぱいになります。






ちなみに、2泊目のフードメニューは少し違っていて、フライの代わりに豆乳プリン、シフォンケーキなどがありました。メニューに変化があると連泊でも楽しめるので嬉しいですね。


「CHAPTER THE GRILL」のカツサンドを追加オーダー
「CHAPTER THE GRILL」はランチやディナーも楽しめるレストラン。チャプターディライトの時間帯にアラカルトメニューからオーダーしてみました。


オーダーしたのは「京都ぽーくのカツサンド」。肉厚なカツが使われたスパイシーなカツサンドで食べ応え抜群。スパイスがアルコールにとても合います!

朝食ビュッフェも充実!
朝食ビュッフェの会場も同じく「CHAPTER THE GRILL」。チャプター京都の朝食ビュッフェは大人1人3,880円ですが、こちらもプラチナ会員特典で朝食を選べば無料!嬉しい!

それほどには大きくないレストランですが、カウンターいっぱいに料理が並んでいて、充実のビュッフェ。この日は、京都らしい湯豆腐やうどん、おばんざい、ちりめん山椒などがあり満足度の高い朝食でした!











京都の湧水を利用した大浴場は半露天風呂付き!
ホテル「チャプター京都」は1階に大浴場があります。宿泊時は、朝6時から10時と、14時から25時まで利用できました。こちらのお湯は京都の豊富な湧き水を汲み上げて使用しているとのこと。サウナはありませんが半露天風呂があり、ミストシャワーにもなるシャワーヘッドなども快適で一日に何度でも利用したくなります。女性側のドライヤーには「Rifa」が設置されています。大浴場の手前に、ゆずハチミツ酢とザクロベリー酢があり、お風呂上りに最適!



フィットネスジムは24時間利用可能
ホテル「チャプター京都」1階の大浴場の手前には、24時間利用できるフィットネスジムがあります。それほど広くはないですが、マシンの種類もあり、清潔で快適に利用できます。

ホテル「チャプター京都」まとめ

ホテル「チャプター京都」は京都観光の観光の拠点になる便利な立地。客室は畳張りが特徴で靴を脱いで快適に過ごすことができました。快適な大浴場もあり、朝食ビュッフェも充実していて、ロビーのソファやテーブルも利用できるので、京都旅行の際に少し長めに滞在することもオススメできるホテルでした!