冬の「ザ・リッツ・カールトン沖縄」。チェックインには早い到着だったので、先にスパ施設を利用させていただくことに。屋内プールやヒートエクスペリエンス(温浴施設)を満喫してきました!
チェックイン前から利用できたスパ棟
ホテルの近くにスパ棟があり、屋内プールやジャグジー、ヒートエクスペリエンス(温浴施設)を楽しむことができます。今回のホテル滞在時に頂いた案内はこちら。

なんと黒塗りのアルファードでホテルからスパ棟まで送迎していただきました!贅沢!


どこをみても豪華な造りなスパ施設。サービスも充実
ちょっとした森の中を抜けてスパ棟のエントランスに到着。チェックイン前であることをお伝えして、受付。更衣室などの利用方法を案内してもらいます。スパ棟もぬかりなくゴージャス!


冬でも利用できる開放感抜群の屋内温水プールと、屋外のジャグジー
更衣室で水着に着替えて上からガウンを羽織り、屋内プールへ移動です。こちらのプール、温水なので冬でも寒くない!泳いだりゆっくりつかったりして、楽しめる空間でした。夕方まではお子様利用も可だそうです。プールは意外と深さがありました。


外には水着で入るジャグジーがあります。温かいジャグジーに入った後は温水プールでも冷たく感じるので、最後に入るのが良いですね。屋外にあり、沖縄らしい植栽が見られ、楽しくくつろげる空間でした。

24時間利用可能なジムも
屋内プールと同じフロアに24時間利用可能なジムもありました。広さもあり、マシンも充実。水やタオルも完備。緑を見ながらの運動は心地よさそうです。

おすすめ!岩盤浴・サウナもある大浴場
プールとジャグジーを楽しんだ後は、更衣室を経由して、ヒートエクスペリエンス(大浴場)へ。お風呂の他、岩盤浴(タイルでした)やサウナがあり、いろいろ楽しめる造りになっています。大きな窓の外は緑が茂っていて、気持ちの良い広々空間でお風呂を満喫。
3台ある岩盤浴スペースが最高に心地よく、滞在中何度もリピートしました。じんわり奥から身体が温まり、寝落ちしそうになるほどの気持ちよさで、おすすめです(入浴施設なので写真はなし)。その他、広めのサウナもありました。
更衣室は、ドライヤーを使えるブースが2か所のみとやや少なめでした(男女で異なるかも)。タオルや水は更衣室内にもプールサイドでも、至る所にあって困ることなし。更衣室と別に、くつろぐスペースも準備されていて、外の景色を眺めながらゆったり過ごすことができます。

ホテルとスパをつなぐ遊歩道
ホテルとスパ棟は、たくさんの植栽がある素敵な遊歩道でつながっていますが、ホテル入り口ではルームキーが必要です。小さなスペースですが、のんびり歩くだけで癒される空間でした。


満足度の高かったスパ棟まとめ
スパ棟で屋内プールや温浴施設を存分に満喫。たまたま静かなタイミングで利用できたので、ゆっくり過ごすことができました。ちなみに夜と翌朝も利用して、超おすすめの岩盤浴で暖まりました。疲れも取れてリラックス!
翌日の午前中利用の際は、お子様がプールを楽しまれていて、にぎやかな雰囲気でした。

いよいよホテルに戻ってチェックインです。次の記事にてオーシャンビューの部屋をご紹介します!