那覇空港から車で90分ほど、瀬底島(せそこじま)にある全室オーシャンビューのホテル「ヒルトン沖縄瀬底リゾート」さんに宿泊させていただきました!沖縄の素敵な海を眺めながら、開放的な屋外プール、徒歩で行ける瀬底ビーチ、夕陽も見られるクラブラウンジなどをご紹介します!


エントランスまでの道のりはヤシの木に迎えられているようで南国感満載!



ロビーは2階にあり、ロビーから出られるテラスから屋外プールと海が眺められます。チェックイン時間帯は少し混んでいて、チェックインの通常レーンもヒルトン・オーナーズのダイアモンド会員優先レーンも少し列になっていました。2階には他に、お土産などがあるショップとバーもあります。
部屋は「キングデラックス オーシャンビュー」を予約していたのですが、混み合う夏休みを外したこともあってか、ヒルトン・オーナーズのダイアモンド会員特典で「キング エグゼクティブ オーシャンビュー」にアップグレードしてもらいました!アップグレードはかなり嬉しいですね。
こちらのホテル、水がペットボトルでなく、ブリタの浄水カラフェでした。初めて使いましたが思ったほど面倒も無く好感度高め!











部屋の中を見て回った後は、屋外プールと瀬底ビーチに散歩へ。


タオルは、プールサイドにあるので部屋から持参する必要はありませんが、一人一枚までという運用ののようでした。コンパクトな更衣室にはシャワーブースが少し。水着の脱水機もあります。更衣室は屋外プールの利用者も使うので砂っぽく、ビーチサンダルなどを履いて入るスタイル。裸足だとちょっと辛い。ビーチサンダルは2階のショップにも売ってました。更衣室で水着に着替えから、小さめの屋内プールを通り抜けて、屋外プールへ。大人も楽しめる大きめのプールと、その隣にお子様プールがあります。プールサイドにはチェアがたくさんあり、他に有料のカバナ席が少しありました。とても広い空の下で遊ぶプールは、心地良すぎです!
屋外プールを楽しんだ後は、そのまま瀬底ビーチへ。徒歩3分くらいです。

ホテルのプールから徒歩で庭を抜けて行ける瀬底ビーチは、広い砂浜で海の家的なお店もあり、有料でパラソルやチェアが借りられるようでした。遊泳エリアがちゃんと区切られていて安心して遊べそう。海遊びから戻るルートには、ホテル敷地内に簡易シャワーがあり、足に付いた砂を洗い流せます。
散歩の後は、ホテルに戻ってエグゼクティブラウンジへ。カクテルタイムにお邪魔しました。最上階にあるラウンジからは、きれいに海が見え、サンセットも楽しめます。


























最上階にあるエグゼクティブラウンジからサンセットを眺めながら、食事とアルコールを楽しめて、とても快適でした。みなさんのんびり過ごされていて、とてもゆったりとした空間でした。
ラウンジを満喫した後は、夜のホテルの庭を散歩します。少し雲がかかっていましたが、星が綺麗に見えます。庭の端には花火の打ち上げ台らしき舞台があり、毎週土曜日は花火が見られるようです。






翌朝、朝食は一階のビュッフェ会場でいただきます。














朝食は広い会場でしたが、平日7:30頃でも席が埋まるくらいに混みあっていました。ビュッフェ台は広いので、料理を選ぶにはそれほどストレスなし。テラス席も数席ありました。メニューが充実していて楽しめます。
瀬底島のこちらのホテル、全室オーシャンビューで、おしゃれなプールとラウンジを楽しみました。チェックアウトですが名残惜しい…。海を眺めて過ごせたので、とても癒されました。沖縄らしい素敵な景色を楽しめるホテルでした!

